子犬出産情報
-
8月末出産予定
ブリーダー紹介
東海愛犬訓練所~セカンドアイ犬舎~
所長:佐藤和夫
動物取扱業登録番号 動東第200号
日本警察犬協会公認訓練士
日本シェパード犬登録協会公認訓練士
ジャパンケネルクラブ公認訓練教士
日本盲導犬協会所長を経て、独立後、東海愛犬訓練所を開所。
訓練や繁殖を約40年余り、繁殖はラブラドール専門に行っています。
飼い主さんにとって安心できる犬舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもアドバイスさせていただいております。
はじめて子犬をお迎えする方にはしっかりフォローいたしますので、安心してお問い合わせをいただければ幸いです。
お迎えまでの流れ
-
1
見学
お問い合わせフォームより見学希望の日時をご連絡ください。基本的に年中無休で営業しておりますので、10~16時の間で申し込み可能です。
※大型犬は成長が早く、写真掲載時よりも見学時には大きくなっていることが予想されますので、ご検討されている方はお早めにご見学下さい。 -
2
購入予約
見学予約順ではなく、ご購入予約順でお渡ししております。(原則、購入予約金はいただいておりません)
先に見学をお申込み頂いても、他の方がご購入を決定された場合は見学のご案内を出来なくなることがあります。 -
3
お支払い
お支払いは、銀行振込もしくは、現金のみとさせていただいております。ご不便おかけし申し訳ございません。(分割、割引等は不可)
引き渡し日までに、銀行振込していただくか引き渡し時に現金にてお支払い下さい。 -
4
引き渡し
生後57日目以降引き渡し可能になります。生後57日経過している場合は、見学と同時に引き渡し可能です。
マイクロチップ証明書、血統書は引き渡し時点で手元に到着している場合は、その場で受け取っていただきますが、まだ手元にない場合は、後日郵送させていただきます。
よくある質問
-
Q
子犬の価格はいくらですか?他に必要な費用はありますか?
親犬の血統や毛色によって異なりますが、目安は20万〜25万円(税込)です。詳細は子犬情報ページに掲載または個別にお問合せください。
マイクロチップ装着代、血統書取得代、ワクチン代を含みますので、掲載価格以外に必要な費用はありません。 -
Q
見学は可能ですか?
はい予約制で承っています。母犬・子犬のストレスを最小限にするため、1日2組まで・1時間以内でお願いしています。
-
Q
遠方ですが空輸や陸送はしてもらえますか?
申し訳ございません。対応しておりません。
-
Q
ワクチン接種やマイクロチップは済んでいますか?
生後50〜60日に1回目の5種混合ワクチン、マイクロチップ登録を済ませてからお渡しします。証明書を同封いたします。
-
Q
血統証明書(JKC)はいつ届きますか?
子犬お迎え後、JKCから当方へ発行され次第(通常2〜3カ月)郵送いたします。
-
Q
遺伝性疾患の検査はしていますか?
親犬全頭に対して PRA、EIC、CNM など主要遺伝病の DNA 検査を行い、クリアの組み合わせのみで繁殖しています。結果コピーを公開しています。
-
Q
生体保証はありますか?
譲渡日30日以内に当該保証対象犬が病死した場合、全額当方負担で同等・同犬種の子犬を提供いたします。
なお、獣医師にかかる前にまず当方にご一報ください。
保証は代犬の提供を行なうもので治療費の保証及び金銭による保証はされません。
販売者は保証終了後も一ヶ月間、保証に関する調査権を有し、不正請求の事実が判明した時は代支給した犬の評価金額及びその調査・回収のために要した経費を飼育者に対し請求できるものとします。
生命保証に関して、以下の場合は除外されます。
・飼育者の重大な過失、故意に基づく死亡
・伝染病予防ワクチンの接種を受けず、そのための死亡
・獣医師の治療を受けなかった場合の死亡
・事故による死亡、逃亡、及び盗難。
・保証請求に際して虚偽の申告があった場合
お客様の声
アクセス
- 名称
-
東海愛犬訓練所(セカンドアイ犬舎)
- 住所
-
〒441-3433
愛知県田原市芦町田嶋36-3 - 電話番号
- 0531-25-0898
- 代表
-
佐藤和夫